コスププ

コスプレのこと、カメラのこと、日常のことなど覚えた知識や技術、感じたことを綴るブログです。

日常雑記

ニコンへカメラのメンテナンスへ行って来ました

投稿日:

カメラはニコンのD810を使っているのですが、そろそろ定期メンテナンスへ出そうかとニコンのサービスセンターまで行って来ました。

最初はインターネット申し込みからメンテナンスができるみたいなのでそうしようかなっと考えていたのですが、色々調べていく内に止めました。


止めた理由が下記

メンテナンスの時間が掛かる

ニコン修理センターに届いてから約2週間掛かるらしいのでさらに時間が掛かりそうです。そんなにカメラは沢山持っていないので使えない期間が長くなるのはツライです。。。

発送する手間と手数料が掛かる

カメラを送るので当然ですよね、ニコンサービスで1700円。自分で発送で1200円とそこそこ掛かります。

ニコンのサービスセンターが近くにある

サービスセンターの場所を調べてたら意外と近くにあることがわかりました、近くに無いところはインターネット申し込みからしかできませんが。幸い近くにあるので直接行った方が早そうです。


一番最後のニコンのサービスセンターが近くにあるってのが大きいですね。

電車に乗って直接サービスセンターに行きました。


ニコンのサービスセンターに着いて

サービスセンター内はなかなかオシャレな感じです。

まず受付の機械から番号札を取って順番を待ちます。待っている間は近くに椅子があるのでそこに座るか、サービスセンター内には写真ギャラリーもあるのでそこで写真を見ながら待つのも良いですね。

番号を呼ばれて順番が回って来たら、店員さんにカメラをメンテナンスして欲しい事を伝えます。

メンテナンスのコースがA、B、Cと3つのコースがあってその中から選ぶことになります。Aが一番点検の数が多く、Cになるに連れ点検箇所が少なくなる感じですね。

満遍なく点検してほしいのでAコースをお願いしました。

最後に店員さんから「ファームウェアのバージョンが古いので新しいのにすると今動いてるレンズが動かないかもしれない」っと言われました。

当然、「え?、それは困ります。。。」って状態に。

すると店員さんが「レンズは何を使われてますか?」っと聞いてきたので

シグマのーってレンズを丁度持ってきていたので取り出したところ定員さんが「持ってきて頂いているのであればこちらで動作確認しますよ」っと

もうどうぞどうぞって感じです(笑

店員さんが動作確認すると問題無く動くことが確認できたのでそのままメンテナンスをお願いしました。

もうホント、レンズを持ってきていて良かったです。

持って来ていなかったら動作確認もできず、ファームウェアのバージョンアップでレンズが動かなくなるのは困るのでメンテナンスに出すことができませんでした;

もしメンテナンスに出す方は普段使うレンズも絶対持って行った方がいいです。

あとついでにレンズも点検できたりしますか?っと聞いたところ、他のメーカーのはできませんって言われました。やっぱりそうですよね(笑

メンテナンスには2時間くらい掛かるらしいので一旦サービスセンターからは出てちょっと買い物をすることにしました。

インターネット申し込みでは2週間以上掛かるのに直接持って行くと2時間って、めちゃめちゃ早いですね。

サービスセンターが近くにある方は絶対直接持って行った方がいいです。

それから2時間後に行くとカメラのメンテナンスが終わっていて。

店員さんから軽く点検結果の説明と一旦設定が初期化されてるので元に戻しましたが一応確認してくださいって話がありました。

結果は良好で、ピントずれがありましたが調整済み、カメラも綺麗になりました。

最後に参考に点検結果です。

mente

ad2

ad2

-日常雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

nitijyou

ライトスタンドが倒れる瞬間を

撮影中に何度も見たことがあります。← 全部、外で撮影している時です。アンブレラが風で煽られてそのままパタっと・・・。   スタンドウェイトを使いなよ!って突っ込まれそうですが、ちょうど買おう …

nitijyou

ツイッターに浮上する時間帯は

大体、22時を超えてからが多いです。 平日の昼間は仕事をしていて、そのまま残業コースが多いためでもあったり・・・。 もう生活のリズムがそんな感じ。 そしてツイッターしながらFGOも少し平行してやってま …

クマ

ペルソナタイトルが続々発表で興奮が止まらない!

  11月25日にクマから続々とペルソナタイトルの発表がありました! もう大興奮&リツイートしまくったのですが、その勢いでこの記事も書いたクマー!← ペルソナシリーズはペルソナ併せ(召喚され …

nitijyou

ポケモンGOがリリースされて約1ヶ月が経ちました

2016年7月22日に出たのであっと言う間ですね。 近況は相変わらず仕事が多忙な時期なので撮影予定は入れれず、仕事の通勤時にポケモンGOをプレイしているくらいです。 9月に入ったら休みも増えるので撮影 …

2015年の活動的なこと

あけましておめでとうございます! 正月休みに2014年の振り返りと2015年の活動について考えてみました。 去年のはこちら → 2014年の活動的なこと   2014年を振り返って 2014 …

ad

ププ

  CN:ププ

  のんびり屋なカメラマンです。
  みなさんよろしくお願いします。